お手伝いボランティアさん募集!

Yashio Shakyo City News

Category;ボランティア

  ,

身体障害者福祉センターやすらぎでは、身体障がい者の方を対象に年間を通して様々な教室を実施しています。ただいま、それらの教室の運営をお手伝いしてくださる方を募集しています。
一緒に教室を楽しみたい方、お問い合わせください!

■令和4年度実施教室
簡単おりがみ教室、書道教室、四面卓球バレー教室、
フライングディスク教室、こけだま教室 等
■お手伝いいただく内容
道具の準備や身体障がい者の方の簡単な活動補助など
■活動日
不定期(主に月・火・木曜日の13:30~15:30)
※お手伝いをしていただきたい日程が決まりましたら、
その都度事前にご連絡させていただきます。

八潮市会福祉議会
とは

About us

八潮市社会福祉協議会は、地域の皆さまが住み慣れた場所で安心して暮らせるように、
さまざまな福祉課題の解決や地域福祉の向上に積極的に取り組んでいく使命を担っており、
地域の皆さまや関係機関等と連携しながら
“温かい心でつなぐ福祉のまち”
の実現に向けて活動をしています。
  • 八潮市社会福祉協議会:八潮社協:ボランティア:車椅子
  • 八潮市社会福祉協議会:八潮社協:ボランティア
  • 八潮市社会福祉協議会:八潮社協

八潮市社会福祉協議会

  • 所在地:埼玉県八潮市大字鶴ヶ曽根414番地1
    (八潮市身体障害者福祉センターやすらぎ内)
  • 電話:048-995-3636
    FAX:048-995-5287
  • 受付時間:月曜日~金曜日8:30~17:15
  • お問い合わせ

行き方

  つくばエクスプレス八潮駅から東武バスで【やしお生涯楽習館】下車
  • 草加04 草加駅東口行き(八潮市役所・緑町三丁目経由)
  • 草加05 草加駅東口行き(木曽根・緑町三丁目経由)
  • 草加06 草加駅東口行き(八潮中央総合病院経由)
  東武スカイツリーライン草加駅から東武バスで【やしお生涯楽習館】下車
  • 草加02 木曽根行き(緑町三丁目経由)
  • 草加04 八潮駅北口行き(八潮市役所・緑町三丁目経由)
  • 草加05 八潮駅南口行き(木曽根経由)
  • 草加06 八潮駅北口行き(八潮中央総合病院経由)

最寄りバス停の時刻表

  八潮市内コミュニティバスで【生涯楽習館入口】下車

コミュニティバス情報と時刻表


PAGE TOP